ビーカーなどの実験用具や理科室が好きなんだけど、最近、理科的動作が好きなのではないかと気づいた。
理科的動作(造語)とは、粉をすくったり混ぜたりスポイトで取ったり入れたり、いわゆる理科のじっけん(あえてひらがな)でやる動作。
あと物資の変化も好き。何か入れると色やかたちが変わる感じ。
だから、描くとしたら、絵 というよりマンガに近くなるのかな。連続した動作や変化を描くとマンガになる。(コマ割りされてたらマンガであるとして)
素敵な樹脂封入標本が欲しい。
今気になってるのはこれ↓
宙 Sola Cube http://solacube.net
鉱物も気になる。あと琥珀も。
琥珀はべっこう飴っぽい。美味しい。
理系雑貨はアンティークな感じよりシンプルな感じが好き。
考えを巡らしているとだんだん自分が本当にそう思っているのかあやしくなってくる。
動作についてはまた考える。
あと理科的動作に関連して生産過程についても考える。
0 件のコメント:
コメントを投稿